CATEGORY

TAG

おしゃれな家 ハウス ハウスメーカー マイナス金利 マイホーム メーカー 住宅ローン 住宅会社 土地探し 土地選び 地元工務店 外構フェンス 家づくり 工務店 新築 注文住宅 間取り 高低差

CONTACT

スタイル診断
スタイル診断

広島県福山市の新築一戸建て予算の目安はいくら?費用の相場や内訳まで解説

最新イベント情報

マイホームの土地探しで後悔したくない方へ

福山市北部、神辺町・駅家町・御幸町・加茂町・千田町
紹介可能な最新土地情報が500件以上

福山土地フェスタ 2024夏

in かんなべ市民交流センター

7.27(土)/28(日) 9:30-16:30

こんにちは、ゆうすけです。

今回は「福山市の家づくり予算」について徹底解説します。

「そろそろマイホームがほしい」と思ってみても、どれくらいお金がかかるのか不安でなかなか家づくりを始められないという悩みがありませんか?

そこで今回は「これから福山市で家を建てたい方」向けに、「家づくりの予算」について詳しく解説します。

こちらの記事を読むことで、次のようなことが分かります。

なお、この記事は福山市の家づくりを解説する「福山市で注文住宅を建てる方へ!住宅会社選びのポイント解説」の一連記事です。

福山市の家づくりで、土地探しや住宅会社選びに悩んでいる方は、ぜひこちらも合わせてご確認ください。

目次

広島県福山市の新築戸建住宅の予算目安

「マイホームがほしい」と思ったとき、周りの人がいくらで家を建てているのか知りたいですよね。

今回はフラット35を利用した方のデータから、広島県の家づくり予算について調べてました。

先に調査結果を述べると、次のような結果となりました。

注文住宅の予算(予定建設費+土地取得費)

  • 予算相場は「3600万円~4200万円」
  • 最も多い価格帯は「3600万円~3800万円」

建売住宅の予算

  • 予算相場は「3000万円~3600万円」
  • 最も多い価格帯は「3400万円~3600万円」

この予算相場や価格帯について、1つずつ解説します。

フラット35における所要資金とは

家づくりの予算は家計の事情や家族構成によって異なるため、1つの事例を取り上げて語ることはできません。

しかし、大人数のデータから統計的に「どれくらいの予算があれば家が建てられるのか」を調べることができます。

今回は「フラット35」という住宅ローンを利用した方のデータから、新築一戸建ての予算の目安や相場について解説します。

フラット35は、全国300以上の金融機関が「住宅金融支援機構」と提携して扱う『全期間固定金利型住宅ローン』のことです。※1

そしてフラット35の利用データでは、「所要資金」という数値が開示されています。

「所要資金」とは、フラット35の申込時点における「予定建設費」と「土地取得費」を合計した金額のことです。

わかりやすく言い換えると、「住宅の建設にかかるであろう費用」と「土地を取得にかかった費用」を足し合わせた金額です。

この所要資金を用いて、福山市の家づくり予算について解説していきます。

広島県の注文住宅の予算相場

フラット35利用者データによると、土地付き注文住宅の「所要資金」は、次のような分布となっています。※1

このグラフから、土地付き注文住宅の所要資金でもっとも多いのは「3600万円~3800万円」、続いて「3800万円~4200万円」となります。

つまり、土地購入を含めた注文住宅の予算は「3600万円~4200万円」が相場であると考えられます。

広島県の建売住宅の予算相場

続いてフラット35利用者のうち、建売住宅の「購入価格」は、次のような分布になっています。※1

このグラフから、建売住宅の予算でもっとも多いのは「3400万円~3600万円」、次に「3000万円~3200万円」となります。

つまり、建売住宅の予算は「3000万円~3600万円」が相場であると考えられます。

【結論】広島県福山市の家づくり予算の相場

広島県福山市の家づくり予算の相場について、話をまとめると次のようになります。

注文住宅の予算(予定建設費+土地取得費)

  • 予算相場は「3600万円~4200万円」
  • 最も多い価格帯は「3600万円~3800万円」

建売住宅の予算

  • 予算相場は「3000万円~3600万円」
  • 最も多い価格帯は「3400万円~3600万円」

このことから、福山市で家を建てる場合、注文住宅と建売住宅では400万円程度の差があり、注文住宅の方がワンランク上の家づくりになるでしょう。

広島県福山市の注文住宅の予算内訳

福山市で注文住宅を建てるとき、予算相場は「3600万円~4200万円」であるとお伝えしました。

ではこの金額の内訳はどのようになっているのでしょうか?

フラット35の同じデータから、「土地代」「建設費用」の相場について調査を行った結果、次のようなことがわかりました。

土地取得費用の相場

  • 土地取得費用の相場は「800万円~1200万円」
  • 「160㎡~180㎡」の土地を購入するケースが多い
  • 土地のの坪単価相場は「15万円~25万円/坪」

住宅本体の建築費用の相場

  • 住宅建設費用の相場は「2400万円~2800万円」
  • 「105㎡~110㎡」の住宅を建てることが多い
  • 住宅建設費用の坪単価相場は「68.5万円~87.5万円/坪」

詳しい内容について、1つずつ解説をしていきます。

注文住宅の予算内訳①土地取得費用の相場

まず「土地取得費の相場」について見てみましょう。

フラット35利用者データによると、注文住宅の土地取得費は次のような分布になっています。※1

このグラフから、土地取得費でもっとも多いのは「800万円~1000万」、次に「1000万円~1200万円」だと分かります。

またこのとき、敷地面積は「160㎡~170㎡」がもっとも多く、次に「170㎡~180㎡」となっています。

つまり、広島県で注文住宅を建てる場合、「800万円~1200万円」で「160㎡~180㎡」の土地を取得するケースが一般的だと考えられます。

「160㎡~180㎡」を坪数に直すと「48坪~54坪」となるので、土地の坪単価はおよそ「15万円~25万円/坪」となります。

福山市で予算に合う土地が見つけられないという方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。

注文住宅の予算内訳②住宅本体の建築費用の相場

続いて、建築費用の相場を計算してみましょう。

「所要資金」と「土地取得価格」の2つの相場を差し引くと、住宅本体の建設にかかる費用の相場が「2400万円~2800万円」となります。

このとき、注文住宅の住宅面積は、次のような分布になっています。※1

このグラフから、注文住宅の住宅面積は「105㎡~115㎡」が相場であることが分かります。

そして「2400万円~2800万円」で「105㎡~115㎡(=32坪~35坪)」の住宅を建てた場合、住宅建設費用の坪単価は「68.5万円~87.5万円前後」となります。

ただし、坪単価は工務店やハウスメーカーによって計算方法がバラバラで、計算方法に細かな決まりがありません。

そのため、坪単価だけを比べて、住宅会社選びをすることはおすすめできません。

福山市には、ローコストメーカー、工務店、ハウスメーカーなどさまざまなタイプの住宅会社があります。

そのなかから、自分たちの家づくり合う予算や坪単価で建てられる住宅会社を見つけたい方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

広島県福山市で家を建てるときの予算の決め方

広島県で新築一戸建てを建てるとき、「わたしたちの家計に無理がない予算っていくらだろう?」と悩む方も多いでしょう。

ファイナンシャルプランナーの資格を持って、資金計画をサポートしてきた筆者自身は、次の3つのステップで予算の上限を把握することをおすすめしています。

  • 年収倍率から総予算の目安を把握する
  • 手持ち金・借入金・その他の借入金の3つを把握する
  • 土地・建物・諸費用の3つへ予算配分する

予算決め①年収倍率から総予算の目安を把握する

まず最初に「年収倍率から総予算の目安」を把握しましょう。

広島県で土地購入ありの注文住宅を建てる方の多くは、次のように年収倍率は「6倍~7倍」に設定しているケースが多いです。※1

たとえば、世帯年収が500万円だった場合は3000万円~3500万円前後、600万円だった場合は3600万円~4200万円になります。

まずは自分の年収や世帯年収を6倍または7倍してみて、総予算(所要資金)を把握してみましょう。

予算決め②手持ち金・借入金・その他の借入金の3つを把握する

総予算の目安を把握できたら、次は「どのように資金を集めるのか」を検討します。

新築住宅を建てる場合の資金の集め方は、主に次の3つがあります。

  • 手持金(自己資金)
  • 住宅ローンの借入金
  • 親知人からの借入金

自己資金となる手持金とは、自分の貯蓄のなかから住宅購入にあてられるお金のことです。

「自己資金は総予算の2割を用意しないといけない」などと一般的に言われていますが、自己資金の必要額は家計の状況によって違います。

たとえば、次のようにフラット35の利用者のうち、土地購入ありの注文住宅を建てた方のなかでも、手持金が住宅価格の2割を満たしている方と、ほとんど用意していない方がいます。※1

自己資金が多ければ住宅ローンの利息を減らすことができて、総支払額を減らすことができるでしょう。

しかし、頭金に自己資金を使いすぎると貯蓄額が減ってしまい、住宅ローン以外の支払いができなくなってしまう危険性があります。

なので、自分の家計に合わせたライフプランや資金計画を立てることが大切になります。

また手持金の他にも、親の援助もうまく活用することもおすすめです。

「親から援助してもうらのは、、、」と考える方もいますが、親からの資金援助は税制的に優遇されています。

たとえば親や祖父母から住宅取得の資金援助を受ける場合、特例で1000万円まで非課税になります。

さらに基礎控除の110万円を合わせると、1人あたり1100万円まで住宅資金として非課税で援助してもらうことができます。

夫婦ふたりが両親または祖父母からの援助を受けることができれば、最大で2220万円まで援助を受けられるのです。

このように住宅資金を集める方法は、住宅ローン以外にもあることを理解しておきましょう。

予算決め③土地・建物・その他の費用の3つへ予算配分する

総予算の目安と資金の集め方が決まれば、その予算を適切に配分する必要があります。

土地と住宅本体への予算配分の相場について先に述べましたが、このほかにも「その他の費用」についても予算配分を行う必要があります。

「その他の費用」とは、住宅の建設工事費に含まれない費用のことで、具体的には固定資産税や引っ越し代、家具家電購入費などがあります。

土地の取得費用と住宅本体の建設費用は住宅ローンに組み込むことができますが、「その他の費用」は基本的に現金で支払うものになります。

なので、手持金や親知人からの借入金の一部を現金として持っておくことを忘れてはいけません。

広島県福山市で家づくりの予算を相談するなら昇高建設へ

昇高建設は、広島県福山市・府中市・三原市・世羅町を中心に備後地方の家づくりをサポートしています。

これまで地域の多くの方にご支持をいただき、創業から50年以上を迎えることができました。

昇高建設では、現在最新の住宅設備や機能をそなえたモデルハウスを公開しています。

またモデルハウスへご来場いただいた方で、住宅の資金にお悩み方には無料の資金計画セミナーをご案内しています。

無料の資金計画セミナーにご興味のある方は、こちらから最新モデルハウスへのご来場予約ください。

まとめ

今回は、「福山市の新築戸建住宅の予算」について徹底解説しました。

こちらの記事の内容をかんたんにまとめます。

広島県福山市の新築戸建住宅の予算相場

注文住宅の予算(予定建設費+土地取得費)

  • 予算相場は「3600万円~4200万円」
  • 最も多い価格帯は「3600万円~3800万円」

建売住宅の予算

  • 予算相場は「3000万円~3600万円」
  • 最も多い価格帯は「3400万円~3600万円」

広島県福山市の新築戸建住宅の予算内訳

土地取得費用の相場

  • 土地取得費用の相場は「800万円~1200万円」
  • 「160㎡~180㎡」の土地を購入するケースが多い
  • 土地のの坪単価相場は「15万円~25万円/坪」

住宅本体の建築費用の相場

  • 住宅建設費用の相場は「2400万円~2800万円」
  • 「105㎡~110㎡」の住宅を建てることが多い
  • 住宅建設費用の坪単価相場は「68.5万円~87.5万円/坪」

広島県福山市で家を建てるときの予算の決め方

  • 年収倍率から総予算の目安を把握する
  • 手持ち金・借入金・その他の借入金の3つを把握する
  • 土地・建物・諸費用の3つへ予算配分する

福山市で家づくりにお困りの方へ

この記事は福山市の家づくりを解説する「福山市で注文住宅を建てる方へ!住宅会社選びのポイント解説」の一連記事です。

福山市の家づくりで、土地探しや住宅会社選びに悩んでいる方は、ぜひこちらも合わせてご確認ください。

参考文献・出典

※1 住宅金融支援機構フラット35「2019年フラット35利用者調査データ」より筆者作成

最新イベント情報

マイホームの土地探しで後悔したくない方へ

福山市北部、神辺町・駅家町・御幸町・加茂町・千田町
紹介可能な最新土地情報が500件以上

福山土地フェスタ 2024夏

in かんなべ市民交流センター

7.27(土)/28(日) 9:30-16:30

スタイル診断
スタイル診断
目次