CATEGORY

TAG

30坪 50代 60坪 おしゃれな家 キッチン シミュレーション タイヤ痕 テラス ネット銀行 ハウス ハウスメーカー パントリー マイナス金利 マイホーム 住宅ローン 住宅会社 土地情報 土地探し 土地購入 土地選び 地元工務店 外構 完成見学会 家づくり 家事動線 工務店 帰宅動線 平屋 庭づくり 引戸 新築 新築戸建て 旗竿地 注文住宅 浄化槽 玄関 田んぼ 福山市 福山市土地 補助金 間取り 雨音対策 高低差

CONTACT

スタイル診断
スタイル診断

モデルハウス購入のメリット・デメリット!後悔しないための注意点など

こんにちは、ゆうすけです。

今回は「モデルハウス購入」について、徹底解説します。

モデルハウスは本来ハウスメーカーや工務店が、商品の宣伝を目的に建てる住宅です。

ですが、一部のモデルハウスは展示期間中または展示期間終了後に販売されるケースがあります。

モデルハウスを購入することで、家づくりにかかる時間やコストを最小限に抑えて、コスパ良く新居生活を送ることができます。

ただし、モデルハウス購入にはメリットだけではなくデメリットもあります。

そこで実際に弊社でも実施している「モデルハウス購入」について、注意点を徹底解説します。

こちらの記事を読むことで、次のことが分かります。

福山市でモデルハウスをお探しの方へ

福山市の家づくりで、土地探しや住宅会社選びに悩んでいる方は、ぜひこちらも合わせてご確認ください。

目次

モデルハウスとは商品サンプルとなる家のこと

モデルハウスとは、「実物大で建てられた宣伝用の住宅」のことです。

モデルハウルを見学することで、家の間取りや設備・仕様などを具体的に検討することができます。

ただしモデルハウスは、実際よりも少し大きめの間取りで、ハイグレードな作りになっています。

その理由は、ハウスメーカーや工務店が自社のデザイン力や設計力をアピールするためです。

なのでモデルハウス通りの間取りやサイズで、実際に家を注文する必要はないと理解しておきましょう。

そして、モデルハウスには「住宅展示場」と「分譲地」の2種類があるので、タイプごとの特徴や違いについて知っておきましょう。

モデルハウスのタイプ①住宅展示場の展示用モデルハウス

モデルハウスの見学ができる場所の1つ目が、「住宅展示場」です。

住宅展示場とは、住宅を展示するための土地として整備された場所のことです。

住宅展示場は多くの人が訪れる場所として、アクセスの良い場所でなければなりません。

そのため、資金力がある大手ハウスメーカーがモデルハウスを横並びに建てていることが多いです。

住宅展示場に建てるモデルハウスは、数年間の展示期間が終了すると、一度建て壊して新しいデザインの住宅を再建築することがあります。

モデルハウスのタイプ②分譲地の販売型モデルハウス

モデルハウスを見学できる場所の2つ目が、「分譲地」です。

分譲地にはモデルハウスだけでなく、建売住宅や注文住宅も建設されています。

分譲地のモデルハウスは、住宅展示場ほど立地条件はよくありませんが、比較的アクセスしやすい場所に建設されます。

また分譲地の場合は、モデルハウスとしての展示期間を終了した住宅を「中古住宅」として購入できる場合があります。

これを「販売型モデルハウス」と言います。

販売型モデルハウスのほとんどは、展示期間中に購入者を募集してします。

そして購入者が決まれば、展示期間終了後に修繕工事を行い、購入者に引渡します。

販売型モデルハウス購入のデメリット

販売型モデルハウスを購入する際、コストや時間の節約できるという大きなメリットがあります。

しかしメリットばかりではなく、デメリットがあることも理解しなければなりません。

具体的に販売型モデルハウスを購入するデメリットとは、次のようなものです。

  • 住宅瑕疵担保責任保険に加入できない場合がある
  • 水まわりが未使用ではない可能性がある
  • 家具家電製品の保証期間が短くなる

デメリット①住宅瑕疵担保責任保険に加入できない場合がある

販売型モデルハウス購入のデメリットの1つ目は、「住宅瑕疵担保責任保険の問題」です。

住宅事業者は、品確法により10年間の住宅瑕疵担保責任を負っています。

「瑕疵」とはいわゆる欠陥のことで、事業者が修理費用などを負担するための「保険」または「供託」をしなければいけません。

ただし、住宅瑕疵担保責任があるのは「新築住宅」の場合のみです。

新築住宅の定義

  • 新たに建設された住宅で、建設工事の完了から1年以内であること
  • 人の居住がないもの

つまり、モデルハウス購入のする場合は「住宅瑕疵担保責任」についてしっかり理解して、事業者に確認する必要があるということです。

住宅瑕疵担保について詳しく知りたい方は、こちらを参考にしてみてください。

国土交通省「住宅瑕疵担保責任について」

デメリット②水まわりが未使用ではない可能性がある

モデルハウス購入のデメリットの2つ目は、「水まわりの問題」です。

販売型モデルハウスの場合、なるべくきれいな状態で購入者に引き渡すために、展示期間の水まわりは「使用禁止」にしていくことが多いです。

ですが、工務店によって「宿泊体験」などができるモデルハウスもあり、未使用の水まわりではない可能性もあります。

なので「誰が使ったのか分からない家を購入したくない」という方には、モデルハウス購入はおすすめできません。

デメリット③家具家電製品の保証期間が短くなる

モデルハウス購入のデメリットの3つ目は、「家具家電製品の保証期間の問題」です。

販売型モデルハウスの場合、家具や家電付きの物件として購入できることがあります。

ただしこのとき、家具家電製品の保証期間については注意が必要です。

特に保証期間が短い製品がある場合は、モデルハウス展示期間終了後の引渡し時点で保証対象外になる可能性もあります。

家具家電付きのモデルハウスを購入される方は、保証期間について確認しておきましょう。

販売型モデルハウス購入のメリット

販売型モデルハウスの購入はデメリット以上にメリットがあるため、人気な物件の購入はとてもむずかしいです。

では、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?

ここでは、販売型モデルハウスを購入するメリットについて、次の5つを解説します。

  • 破格の値段で購入できる
  • 家具家電付きで購入できる
  • 家づくりの時間が節約できる
  • 立地条件や周辺環境が良い
  • 家づくりで大失敗しない

メリット①破格の値段で購入できる

モデルハウス購入の1つ目のメリットは、「破格の値段で購入できる」ことです。

ハウスメーカーや工務店は販売型モデルハウスを建てる目的は、集客を行うためです。

そのため、モデルハウスは好立地・ハイグレードで、住宅購入を検討している方の目に止まる商品になっています。

通常の注文住宅では購入がむずかしいレベルの住宅でも、販売型モデルハウスであれば格安で購入できることがあります。

ただし完全な新築ではなく、「ほぼ未使用」に近い中古住宅であると理解しておきましょう。

メリット②家具家電付きで購入できる

販売型モデルハウス購入の2つ目のメリットは、「家具家電付きで購入できる」ことです。

注文住宅の場合は、新築工事と合わせて家具や家電を施主自らが購入しなければなりません。

間取り図を見ながら、寸法の合う家具を探し回って、引渡し後に設置工事なども行わなければいけません。

しかし、販売型モデルハウスを購入する場合、展示品ではある家具や家電をまとめて購入することができます。

メリット③家づくりの時間が節約できる

販売型モデルハウス購入の3つ目のメリットは、「家づくりの時間を節約できる」ことです。

通常の注文住宅では、家づくりは最低でも1年半以上かかります。

土地・工務店選びに1年、契約から着工まで3ヶ月、着工から新居生活スタートまで3ヶ月です。

この期間に、施主が自らが行うことは想像以上にあります。。

そのため、楽しい新生活をスタートされる前に家づくりに疲れてしまう方もいるでしょう。

モデルハウス購入ならば、土地選びや間取り決めの必要がなく、いち早く新生活をスタートすることができます。

メリット④立地条件や周辺環境が良い

販売型モデルハウス購入の4つ目のメリットは、「立地条件や周辺環境が良い」ことです。

すでに解説したようにモデルハウスは基本的に、「アクセスがしやすい」土地に建てられます。

具体的には、大通りに面している土地や中規模の整備区画が行われた土地などです。

また、隣地が新築である場合には敷地境界がはっきりしており、隣地トラブルなどが起きにくく、住みやすい周辺環境と言えます。

メリット⑤家づくりで大失敗しない

販売型モデルハウス購入の5つ目のメリットは、「家づくりで大失敗しない」ことです。

「家は3回建てないと理想の家にはならない」と言われるほど、家づくりは難しい課題です。

なので家づくりにおいて最も避けるべきことは、「大失敗」です。

例えば、家づくりでは次のような失敗があります。

「外観がイメージと違って、かなりダサい」
「内装が思っていたよりも安っぽい」
「暮らしてみると家事・育児がむずかしい間取りだった」

このように、理想と現実のギャップがあると、家づくりは大きな後悔となります。

しかしモデルハウス購入ならば、商品は実物で確認したもの以上でも以下でもないので、「大失敗を避ける」ことができます。

販売型モデルハウス購入で後悔しないための5つのポイント

販売型モデルハウスを通常価格よりも割安な価格で購入できるため、今すぐにでも購入したいと思う方も多いでしょう。

実際に、人気なモデルハウスであれば購入者が抽選で選ばれるなど、購入できない可能性もあります。

そのため、購入者が募集があれば即決で決めなければいけないケースもあります。

そこでモデルハウス購入を検討している方が後悔しないために、確認しておくべき5つのポイントについて解説します。

  • 土地購入費と予算
  • 性能や構造
  • 修繕内容と費用
  • 周辺環境
  • 人気度

ポイント①土地購入費と予算

販売型モデルハウスを購入するときの1つ目の注意点は、「土地購入費と予算」です。

当然ですがモデルハウス購入では、建物本体と合わせて土地購入もしなければなりません。

モデルハウス購入の場合は、建物本体は比較的安く購入することができますが、土地代は決して安くありません。

なぜなら好立地な場所にモデルハウスがあり、土地代が下がることがないためです。

住宅購入は、家計によって上限となる予算が決まっており、予算内で土地と建物の予算配分を考えて、資金計画する必要があります。

モデルハウスだからと言って、予算配分を崩してしまうような土地購入はおすすめできません。

必ず資金計画を行って、予算内で無理なく購入できるモデルハウスなのか判断してくださいね。

ポイント②性能や構造

販売型モデルハウスを購入するときの2つ目の注意点は、「性能や構造」です。

通常の注文住宅であれば、施主が依頼したグレードの性能や構造で設計・施工が行われます。

また、施主は工事途中にどのような施工が行われているかを確認することもできます。

しかし、モデルハウスの場合はすでに完成しているために、隠れてしまっている構造や建物基礎を目で確認することができません。

そのため、住宅について基礎知識がない状態でモデルハウスを購入してしまうと、安全性や快適性の低い家を購入させられてしまう可能性があります。

モデルハウス購入を検討している方は、家づくりの基礎知識を身につけ、モデルハウスを販売する事業者の方に、事前確認することをおすすめします。

ポイント③修繕内容と費用

販売型モデルハウスを購入するときの3つ目の注意点は、「修繕内容と費用」です。

モデルハウスは展示期間を終了後に、修繕を行って購入者に引き渡されます。

経年劣化でできるキズや汚れの修繕を、購入者か事業者のどちらが負担するのか、契約前にしっかり確認する必要があります。

ポイント④周辺環境

販売型モデルハウスを購入するときの4つ目の注意点は、「周辺環境」です。

販売型モデルハウスの多くは、分譲地など新築住宅が並ぶエリアになります。

このとき、周辺(特に隣地)が空き地なのか、建売物件なので、購入済み物件なのかをしっかり確認しておきましょう。

周辺に空き地が多い場合は、今後もモデルハウスが建設される可能性があります。

また建売物件が多い場合でも、見知らぬ多くの人に敷地周辺をウロウロされ、防犯面やプライバシーの確保が難しくなります。

モデルハウス購入を検討している方は、営業マンに周辺の土地や建物の状況について確認することをおすすめします。

ポイント⑤人気度

販売型モデルハウスを購入するときの5つ目の注意点は、「人気度」です。

販売型モデルハウスはもともと棟数が少ない上に、割安な価格で購入できるため、人気な物件はすぐに売れてしまいます。

工務店やハウスメーカーはなるべく早く購入者を決定したいので、「早いもの勝ち」になることもあります。

また購入者を抽選で選ぶ場合でも、人気度が高ければ当選確率は低くなります。

そのため、モデルハウス購入を検討している方は、検討している物件がどれくらい人気なのか、営業マンに確認してみてください。

また週末などのイベントに参加して、どれくらいの人がモデルハウスを見に来ているか調べれみてください。

広島県福山市で販売型モデルハウスを購入するなら昇高建設

昇高建設では、毎年数棟の販売型モデルハウスを建設しています。

これまで、どの物件もすぐに購入者が決まってしまうほどの人気で、「多くの方がモデルハウス購入を検討している」と実感しています。

広島県福山市・府中市・三原市などの備後地方でモデルハウス購入を検討している方は、ぜひこちらから418BASEのモデルハウスにご来場ください。

まとめ

今回は「モデルハウスの購入」について徹底解説しました。

こちらの記事をかんたんにまとめます。

モデルハウスとは

実物大で建てられた宣伝目的の住宅

モデルハウスのタイプ

  • タイプ①住宅展示場の展示用モデルハウス
  • タイプ②分譲地の販売型モデルハウス

販売型モデルハウス購入のデメリット

  • 住宅瑕疵担保責任保険に加入できない場合がある
  • 水まわりが未使用ではない可能性がある
  • 家具家電製品の保証期間が短くなる

販売型モデルハウス購入のメリット

  • 破格の値段で購入できる
  • 家具家電付きで購入できる
  • 家づくりの時間が節約できる
  • 立地条件や周辺環境が良い
  • 家づくりで大失敗しない

販売型モデルハウス購入で後悔しないための5つのポイント

  • 土地購入費と予算
  • 性能や構造
  • 修繕内容と費用
  • 周辺環境
  • 人気度

福山市でモデルハウスをお探しの方へ

福山市の家づくりで、土地探しや住宅会社選びに悩んでいる方は、ぜひこちらも合わせてご確認ください。

福山市の家づくりに関するまとめ記事を確認する

最新イベント情報

マイホームの土地探しで後悔したくない方へ

福山市北部、神辺町・駅家町・御幸町・加茂町・千田町
紹介可能な最新土地情報が500件以上

神辺土地フェスタ 2024秋

in かんなべ市民交流センター

11.16(土)/17(日)

※イベントの事前予約は10月下旬より受付開始を予定しています。

スタイル診断
スタイル診断
目次